special(論点解説)


論点解説と銘打って読みものを作りました。主にその時関心を持った登記や相続に関する論点を取り上げ、実務的な視点(相談者・士業・法務担当者)からみて意義があるよう、考察を心がけて書いております。その他、少し離れたテーマ(時事的なこと、デジタル・デザインに関すること、個人的なこと)も、コラムとして時々ピックアップして書いております。


地震災害と相続登記の必要性について
外国居住の外国人が、所有権登記名義人となる登記申請をする際の住所証明情報について
株主総会決議による代表取締役の選定と印鑑証明書の通数の比較について
新しく設けられた相続土地国庫帰属制度について
不動産登記における会社法人等番号の有用性と射程範囲について
色が持つ役割・可能性と士業の関係
(GIF解説)合同会社における、互選による代表社員の就任承諾について
「よろい」を置いてきたという談話に、はっとさせられたこと
債権者代位権と相続登記の関係性
共有物に対する変更および管理に関する改正論点と共有株式における株主リストの記載について

共有物に対する変更および管理に関する改正論点と共有株式における株主リストの記載について


テーマ:民法改正と商業登記規則


いわゆる所有者不明土地問題に

端を発した民法の一部改正ですが、

今回で2回目の解....(continue)


成年年齢引下げについて(2022年4月1日スタート)
遺産分割の促進からみた株式会社と合同会社の相続に関する定款規定について
FAX廃止議論から垣間見みえる、個人と組織の内部統治に対する危険性の差異
みなし株主総会における、代表取締役選定と利益相反取引承認の比較
(GIF解説)相続分譲渡と遺産分割協議について
専門家の責任とは?「代理人制度」の意義を考える
WEBとどう付き合うか。悩んだお話
(旅情)青森〜函館から各駅鉄道で長万部・余市・小樽・札幌を巡る
(GIF解説)底借同時売買の所有権移転登記を検討する
司法書士法改正と新条文第1条の考察(私的解釈を含みます)
bootcampのWindowsとAppleデバイスとの共有方法は?
相続手続きをはじめる前に確認したいこと(物件編)
デジタル化が簡単ではないと感じた理由
(考察)「見えない」をそのまま形にすること
自分でする住所変更登記で押さえておきたい要点
(NEWS)相続登記義務化に向けての取組み
(GIF解説)境内地の所有権移転登記を検討する
自然と縦書きに日本の意識を観る
エンディングノートと動画から遺言書へと繋いでいく
地役権設定登記の概要と必要書類について
登記手続オンライン化への道 -登記情報について-
Adobe Scan は尊い!デジタル化の至高APPを使う
(GIF解説)相続放棄の流れを考える
司法書士って何?-知ってほしい5つのコト-
偏らない表現法を目指す -Font Awesomeが教えてくれたこと-
minimalist × work | 全てがシンプルであれ
(GIF解説)相続法改正・自筆証書遺言の方式緩和について
権利証からみえる、「権利」に対する司法書士の想い
ワンストップとDigitalの曖昧な関係
(GIF解説)新しく出来た遺言書保管制度って何だ?
webを始める時に1番こだわったドメインのお話
(GIF解説)実家の売却にみる民事信託
SSLって何?websiteを閲覧しているときに知ってほしい事
登記を申請するときにかかる費用と、必要となる書類の概略

© 2019 qeiplus.jp